!!HAPPEETH!!

歯をキレイにしてハッピーになる人のブログ

歯列矯正って、どうしてあんなに高い?時間がかかる?

f:id:happeeth:20160223083025j:plain

 

今回は前回に引き続き、歯列矯正のお話です。

ぜひ前回を読まれてから読んでくださいね。

今回は歯列矯正の費用と治療期間が長くなる理由に焦点を当ててみました。

ではみていきましょう。

 

  歯列矯正の費用

初診料

カウンセリングのみの場合、3,000〜5,000円ほど。

検査、治療計画立案、説明

医院によって異なりますが、30,000円〜50,000円ほど。

装置装着、歯磨き指導、治療期間中の経過観察料、保定装置、保定期間の経過観察料、その後のメンテナンスにかかる費用は、個人個人によって違います。

支払い方も一括で支払う場合、分割で支払う場合、期間ごとに分けて支払う場合といろいろです。

金額は、装置装着、歯磨き指導、治療期間中の経過観察料でおよそ70〜100万円くらい。

装置を裏側から付ける場合は1.5〜2倍かかります。

保定装置、保定期間の経過観察料が、およそ50,000円〜100,000円ほど。

その後のメンテナンスは、1回3,000〜10,000円ほどです。

メンテナンス期間はあらかじめ決めるの難しいため、1回ごとの支払いになることが多いようです。

 

  歯列矯正はどうして時間がかかる?

 人の骨は、毎日破壊と再生を繰り返しています。

これを骨代謝といいます。

歯列矯正は、この骨代謝のサイクルを利用して歯を動かしています。

装置で歯に絶えず力を加えると、このサイクルに合わせて徐々に歯が動きます。

そのサイクルは約3~4週間に一度です。

だから1ヶ月に1度の来院が必要になるのですね。

1度に歯が移動できるのは、1mm程度とごくわずかです。

早く動かそうと強く力をかけすぎてしまうと、歯や骨にダメージを与えてしまいます。

そのため、ゆっくりと時間をかけて治療を行います。

歯や骨にかけるダメージを最小限に抑えながら、全体の歯並びを美しくし、噛み合わせの調整までするとなると、2〜3年くらいの期間がかかるのです。

もちろん、部分矯正の場合は期間が短くなることもあるでしょう。

ただ、骨の動くサイクルが変わるわけではないので、必ず短くなるわけではありません。