!!HAPPEETH!!

歯をキレイにしてハッピーになる人のブログ

歯石はとったほうがいいの?

f:id:happeeth:20160220063258j:plain

 

歯石と歯垢プラーク)、バイオフィルムの違いがわかった。

けど歯石ができたら、とらないといけないの?どうしてとらないといけないの?

疑問だらけですよね。

今回は歯石をとらないといけない理由、実際の取り方について調べてみました。

 

  歯石はとるべき?

結論から言えばとるべきです。

実は歯石自体が虫歯の原因になったり歯周病の原因になったりするわけではありません。

歯石は、かつては活発な細菌の塊だったのですが、カルシウムとともに再石灰化し、死んだ細菌となって歯にこびりついているだけなのです。

死んだ細菌の塊なので虫歯や歯周病の原因にはなりえないのです。

ますますとらなくていいのでは、と思いますよね。

ですがそうではなくて、歯石の表面は歯のエナメル質とは違いザラザラで、そのザラザラしたところにより歯垢プラーク)が溜まりやすくなってしまうのです。

その結果、歯垢プラーク)はすぐにバイオフィルム化し、また歯石になりと、悪循環で歯石が溜まっていきます。

また歯垢プラーク)は活発な虫歯菌や歯周病菌などの塊ですから、そういったお口のトラブルを起こす力があります。

ですから魔の悪循環を繰り返しているうちに、虫歯や歯周病になるリスクが何倍にも膨れ上がってしまうんですね。

歯石はお口のトラブルの原因の原因というイメージでしょうか。

歯石ができたら早めに取り除くことが大切です。 

 

  歯石の取り方

基本的にスケーラーという専門の道具を使用して取り除きます。

歯科衛生士が手で行う場合と、機械を用いて行う場合があります。

機械とは超音波スケーラーというもので、独特の波長で歯石を粉砕すると同時に、冷却水を噴射し、歯石を洗い流します。

初診でおよそ3,000円ほど、再診で1,000円ほどの費用がかかります。

 

  歯石除去に痛みはある?

個人差がありますが、痛みを感じる方は多くいらっしゃいます。

歯石が厚くなっていればいるほど痛みを感じやすくなります。

歯石があるのを感じたらとにかく早く歯石除去を行いましょう。